奥まった目が前に出てくる感じ、わかったかな?同じ目の形状の方々の参考になればさいわいでございます。ちなみに私のアイメイクは黒は使いません。強調されすぎて似合わないので..。
一重って言うと、ゆにばーすのはらちゃんみたいに瞼がパンと張ってて細長のイメージが強いと思うんです。メイクの先生の動画でも、そういう一重のメイクしか取り上げてくれていないんだよね。
自分の一重を受け入れて、それをいかに美しく見せるか…プラス志向でメイク研究しています。
I hope this will be helpful to those who have the same eye shape as me and are struggling with how to apply makeup.
〔チャプター〕
00:00 一重メイクやります
02:22 図解・私の特殊な一重
04:44 図解・ビューラー選びの参考に
05:58 同じパレットの色で半顔比較します
06:52 目尻に擬似粘膜
08:17 まぶたにアイシャドウ
10:21 上側アイライン
15:14 下側アイライン
17:20 仕上げにはこれ!
18:37 ここまでの解説
20:08 マスカラ(初心者です)
22:49 半顔づつ比較
24:18 次回予告
私は老眼だし、つけまはやってみたけど面倒。まぶたのくぼみのせいで、アイプチやアイテープも合いません…カラコンも目が小さくて入れるのも恐ろしい…。なのでライナーやシャドウで塗って描くだけの簡単なメイクをやっています。
私のようなくぼみ瞼で奥に引っ込んだ小さな一重の目のメイクって一般的な一重さんメイクでも、奥二重さんメイクでも参考にならず…色々なメイクの要素を研究すて隠して活かすことを学んでいます。動画映え重視のため若干濃いめに描いています。
【使用メイクアイテム】
■ブラシ
カネボウ鉄舟コレクション、シャドウアンダーライナーブラシ
■ パレット
無印良品のメイクパレットで自作しています
→
メーカー名・商品名のみで失礼いたします
〔イエロー群〕
・エスプリーク、セレクト アイカラー N / キャンメイク、パウダーチークス / ヴィセアヴァン、シングルアイカラー
〔ボルドー&ピンク群〕
・草果木花、アイカラー(販売終了)/ インテグレート、ワイドルック
コメントを書く