動画がるちゃんまとめサイト
ホーム
メイク ナチュラル
メイク 社会人
メイク モテ
メイク 一重
メイク メンズ
整形 ダウンタイム
人気記事
お問い合わせ
【一重メイク】初心者さん必見!アイシャドウの塗り方
2021.08.05
メイク 一重
HOME
メイク 一重
【一重メイク】初心者さん必見!アイシャドウの塗り方
メイク 一重
カテゴリの最新記事
2023.01.30
一重VS二重どっちの女子が好き?#shorts
2023.01.30
【左右差なくします】#二重メイク #二重整形経過 #二重埋没 #二重整形 #末広二重 #アイメイク #一重 #埋没法
2023.01.29
【奥二重メイク】奥二重のピンクメイクは引き算で可愛く💘【バレンタインメイク】
2023.01.29
メイク初心者のころやってた黒歴史メイク…😭みんなは気をつけて #shorts
2023.01.29
一重メイク解説
2023.01.29
#一重メイク
瞼の臭みってなんだ!?Σ(゚д゚lll)と思ったけど、くすみかな?
NGって言われてる方、OKのと上手く合体すると丁度派手めなメイクになって派手で強いのが好きな人にはよきなので、こちらのやり方も結構参考になると思う。アイライナーで目尻バッチバチに描きたい場合は、あれくらい強い色があると色がアイライナーに負けないでいてくれると思うから。
あと、筆なし指のみでもぼかすのはできなかない(ベースメイクの性質による)ので、指メイクをやる人は指で塗るのをマスターするつもりになって指ばっか使うと色んな塗り方しやすくなるwww
追記。
瞼の縁の折り込まれた部分を濃い色で塗り潰し、その縁のところに目を開けたときに見せたい色を乗せて混ぜるようにぼかすと、目を閉じたときのグラデーションが死ぬほどセクシーにしやすい。締め色は瞼の縁には塗らず、ほぼアイライナーに重なる感じで塗るので充分になるし。
可愛らしい印象に仕上げたい場合はこの動画のOKのやり方が非常に可愛いと思う。
なんだろう、
「広いグラデーション=ふんわりキュート」
「狭い範囲に凝縮したグラデーション=シャープ&ボールド」
だと感じる。
でも、何れにしても、目を開けたまま色を塗るのが必須な場面が、一重瞼には必ず出てくる。